上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-)
Comment(-)
外国人労働者に対して、より多くの税をかける
って言うのは、日本にとって悪くないメリットだと思うんだが、どうだろうか?
まぁ、今の民主党政権じゃ無理かもしれないけれども、外国人労働者の数を減らして、日本人労働者の数を増やすことに繋がるのではないかと考えるんだが…
具体的な事を言うと
企業が、労働者として外国人を雇用する(例え、パートやアルバイトであっても)場合、法人は国に対してある一定の税金を支払わなければならない
例えば、
日本人を雇用するために1000円かかるとするならば、
外国人労働者を雇用するためには700円+外国人労働者に対する税金300円
などとして、労働者に対する支払いに差異はあるものの、税金をプラスすればほとんど変わらない又は税金の方が高くなるようにする。
但し、例外として教育機関、研究機関、医療機関に準するものはこれにあたいしない
この例外措置を受けた機関は1~3年毎に非公開監査、公開監査を受けるものとして、虚偽が判明した場合はそれ相応の罰則を受けることとなる。
また、それ以外の機関でも外国人労働者を日本人として偽った場合にも罰則が生じる。
純粋な日本人のみを起用した企業には何か奨励に準ずる、税率の低下などを受け取れるものとする。
海外にある企業の場合、一定数の日本人がその部署に雇用されているのならば税金はかからないものとし、この法律は日本に準じている法人全てが対象となる。
ざっと書いてみたんだが、どうだろうか?
途中途中で真面目に書こうかとか、面倒になったりしてるから文章の粗自体はスルーで。
問題点をあげるとするならば、海外企業はどうなるのか、日本技術が完全に海外へと流出してしまうのではないか。
そういった事があげられるけど、メリットは、日本人雇用者が増える、財源を増やすことが出来る。
って言う事もあるんだよね
この税率をいくらにするかによって変わってくると思うんだ。ただ、一介の学生がこんなことを提唱したところでとても起用されるとは思えないし、まだ穴だらけの理論だけど、結構良いと思いませんか?
閑話休題
また秋葉原に行ってきたぜ
何故かって言うと、PCパーツを買いに…ね
本当に迷った
何を買おうかマジで悩んだ
で、悩みに悩んだ結果
結局ディスプレイを買ったチキンです
まぁね、最初はね
Corei7-860を買おうと思ってたんだよね
でも、それを買うとなると一式揃えないといけないんだよね
大体の目安として
Corei7-860 : 約3万
マザボ : 約2万
メモリ(DDR3): 約2万(*2)
電源類 : 約3万
Win7 : 約3万
グラボ : 約3万
ディスプレイ: 約3万
キーボード類: 約1万
ドライバ類 : 約3万
スピーカー : 約1万
ケース : 約2万
冷却類 : 約2万
計:28万(30万)
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : 高すぎだろ…常識的に考えて…
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずね、Corei7-860って言う時点で買うものがほぼ高級なものに限られてくるっていうね
メモリもDDR2との互換あんのかな?よう分からんけど、多分DDR3だったはず
Win7はホームプレミアム(笑)なんてのには絶対しないから、プロフェッショナルかアルティメット
グラボは買うなら9800GTXより上が良いよね(今のより上ってこと)
そうなると必然的にどんどん高価なものになっていって…
30万とか…
あれ…MacPro買った方がよくね…?
キノセイか…
まぁ、こんなのに30万かけるんだったら自分の作るゲームに声優当てて30万つぎ込みますよ
閑話休題
とりあえず、クズマップでディスプレイとキーボード購入
買ったのはまたLG(笑)の27型のディスプレイ
今日はまだ組み立ててないから、明日写真撮って公開かな?
しかし、キーボードはどうやらマウスも買い換えないと長さが足りないようだ
とは言っても、延長コード替えば済む話なんだけどね(^q^)
で、途中で秋葉のちょっとふいんき(何故かry)のいいピザ屋に入ったら
まぁ、所詮ピザ屋だったよね
ちょっとレストランっぽいなと思ったら、店員がゴミクズすぎてやばかった
まぁ、ここで文句言うのもあれだけど、ちゃんとした店ではないことがよく分かった
あの大きいビルの中だからしょうがないのかな…
因みに、1Fのピザ屋ね
明日は色々やることがあるぞー(`・ω・´)シャキーン
って言うのは、日本にとって悪くないメリットだと思うんだが、どうだろうか?
まぁ、今の民主党政権じゃ無理かもしれないけれども、外国人労働者の数を減らして、日本人労働者の数を増やすことに繋がるのではないかと考えるんだが…
具体的な事を言うと
企業が、労働者として外国人を雇用する(例え、パートやアルバイトであっても)場合、法人は国に対してある一定の税金を支払わなければならない
例えば、
日本人を雇用するために1000円かかるとするならば、
外国人労働者を雇用するためには700円+外国人労働者に対する税金300円
などとして、労働者に対する支払いに差異はあるものの、税金をプラスすればほとんど変わらない又は税金の方が高くなるようにする。
但し、例外として教育機関、研究機関、医療機関に準するものはこれにあたいしない
この例外措置を受けた機関は1~3年毎に非公開監査、公開監査を受けるものとして、虚偽が判明した場合はそれ相応の罰則を受けることとなる。
また、それ以外の機関でも外国人労働者を日本人として偽った場合にも罰則が生じる。
純粋な日本人のみを起用した企業には何か奨励に準ずる、税率の低下などを受け取れるものとする。
海外にある企業の場合、一定数の日本人がその部署に雇用されているのならば税金はかからないものとし、この法律は日本に準じている法人全てが対象となる。
ざっと書いてみたんだが、どうだろうか?
途中途中で真面目に書こうかとか、面倒になったりしてるから文章の粗自体はスルーで。
問題点をあげるとするならば、海外企業はどうなるのか、日本技術が完全に海外へと流出してしまうのではないか。
そういった事があげられるけど、メリットは、日本人雇用者が増える、財源を増やすことが出来る。
って言う事もあるんだよね
この税率をいくらにするかによって変わってくると思うんだ。ただ、一介の学生がこんなことを提唱したところでとても起用されるとは思えないし、まだ穴だらけの理論だけど、結構良いと思いませんか?
閑話休題
また秋葉原に行ってきたぜ
何故かって言うと、PCパーツを買いに…ね
本当に迷った
何を買おうかマジで悩んだ
で、悩みに悩んだ結果
結局ディスプレイを買ったチキンです
まぁね、最初はね
Corei7-860を買おうと思ってたんだよね
でも、それを買うとなると一式揃えないといけないんだよね
大体の目安として
Corei7-860 : 約3万
マザボ : 約2万
メモリ(DDR3): 約2万(*2)
電源類 : 約3万
Win7 : 約3万
グラボ : 約3万
ディスプレイ: 約3万
キーボード類: 約1万
ドライバ類 : 約3万
スピーカー : 約1万
ケース : 約2万
冷却類 : 約2万
計:28万(30万)
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : 高すぎだろ…常識的に考えて…
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずね、Corei7-860って言う時点で買うものがほぼ高級なものに限られてくるっていうね
メモリもDDR2との互換あんのかな?よう分からんけど、多分DDR3だったはず
Win7はホームプレミアム(笑)なんてのには絶対しないから、プロフェッショナルかアルティメット
グラボは買うなら9800GTXより上が良いよね(今のより上ってこと)
そうなると必然的にどんどん高価なものになっていって…
30万とか…
あれ…MacPro買った方がよくね…?
キノセイか…
まぁ、こんなのに30万かけるんだったら自分の作るゲームに声優当てて30万つぎ込みますよ
閑話休題
とりあえず、クズマップでディスプレイとキーボード購入
買ったのはまたLG(笑)の27型のディスプレイ
今日はまだ組み立ててないから、明日写真撮って公開かな?
しかし、キーボードはどうやらマウスも買い換えないと長さが足りないようだ
とは言っても、延長コード替えば済む話なんだけどね(^q^)
で、途中で秋葉のちょっとふいんき(何故かry)のいいピザ屋に入ったら
まぁ、所詮ピザ屋だったよね
ちょっとレストランっぽいなと思ったら、店員がゴミクズすぎてやばかった
まぁ、ここで文句言うのもあれだけど、ちゃんとした店ではないことがよく分かった
あの大きいビルの中だからしょうがないのかな…
因みに、1Fのピザ屋ね
明日は色々やることがあるぞー(`・ω・´)シャキーン
| HOME |